スポーツ三昧

先週のマニー・パッキャオ対ティモシー・ブラッドリーから始まって、UEFAカップ、Wカップ予選リーグ、もうじき石田順裕対ディミトリー・ピログ(試合は終わってる)がある。
UEFAカップがクライマックスになる頃かな、ウィンブルドンテニスが始まる。

どっちかと言うとスポーツはヤル方が好きだけど、やはりハイレベルなものは見てて楽しい。

スペイン対イタリア、イタリアが完全に下がってる所から崩していけるスペインはほんとにすごいね、誰がすごいとかじゃなく、みんなヤバイ。

ピンと来ない人に、日本A代表と日本より格下チームと言われてるチームとの試合で、華麗なパス回しは見せてくれるものの、なかなか点を取れない試合を見ることが「よくある」と思う、それをイタリア相手で崩しちゃうんだよって言うとヤバさが分かると思う。

いや、すごい。

 

最近はほんとにまったりゆったりと過ごしてるなあ。

サーバーはログチェックは毎日してるけど、特に何もないもんで放置が続いてる、サーバーはCronが動いてるしプログラムも動いてるから放置じゃないか。

 

脆弱性が見つかって修正プログラムを作るのも別の人、アップロードはコマンド打つだけで実際に作ってるのは別の人、ハードの障害が出た時に治すのは別の人、改めて考えると情報収集とアップロードとか以外は特に何もしなくていい。
使う人=自分だけ、サーバーはレンサバって環境には少しは慣れてきたか。
この環境だと構築の段階でつまづくだけで、作っちゃえばまた同じ状態になるだろう。

今の環境から変化をつけるとしたら、パッと浮かぶのが使う人が自分以外にも居る、家にサーバーを置くの2つかな。
だが、電源をつけっぱなしにしとくのが恐い。
PCつけっぱは恐いけど、ビデオ予約とかは何も感じない。
何故なんだろうな。
ほんで、使う人を増やすっても、これもまた難しいな。
作るだけなら無料だし環境だけ作ってみるか。

 

・・と書いてから思い出したが、過去にXenを入れて試したらスペック的に無理だった事を思い出した、買いたいときが買い替え時か・・・。

うぬぬほ!

 

 

ところで、authenticationとcertificationって知ってる?
ま、知ってるか。
authenticationは人とサーバーの2者間で、certificationは人とサーバーの間に機関とかが入って3者間になるようだが、単に英語の意味だと内容が違ってくるらしく、IT英語?的な感じらしい。
これ豆知識な。

Related Posts


投稿者: Takeken

インターネット利用者のITリテラシーを向上したいという設定の2次元キャラです。 サーバー弄りからプログラミングまで手を付けた自称エッセイストなたけけんの物語。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です